wordpress構築をしている際、bodyにclassではなく、idを振って管理をしたいなあという時に、使えるタグです。
カテゴリページはcategory_カテゴリ名、個別ページなら投稿名が、idとして振られるようになります。
結構使えるタグなので、メモ。
下記、サイトを参考にさせていただきました。
まずは、下記のタグを記述。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
$body_id =""; if ( is_single() || is_page() ) { $body_id = ' id="'.$post->post_name.'" '; } else if ( is_category() ) { $category = get_the_category(); $body_id = ' id="category_'.$category[0]->category_nicename.'" '; } |
そして、bodyに下記タグを記述すればOK。
1 2 3 4 5 |
<body <?php echo $body_id; ?>> |
参考サイト
下記サイトを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
15.11.16 | WEBデザイン制作・IT関連