2009年1月よりフリーランスのディレクター/Webデザイナーとして活動しながら、ノマドな働き方を試み始める。
過去16カ国ほど訪れ、一眼レフにその景色を収めながら時々ドローンも飛ばす。2015年11月にスカイゴールド株式会社として法人化。
現在は主に東京を中心にしながら、 タイ・バンコクを年間4,5回ほど往復しながら活動中。
Wordpressを使用したオリジナルデザイン制作・オウンドメディア構築を得意とする。
国内外の様々な価値観・デザインに接触することで幅広いクリエイティブや臨機応変にアイデアを提供する。
最近は、Shopify制作の勉強も行なっている。
関連記事

13.03.19
2013 アジアの旅 vol.11 ~ バンコクへ。久々のカオサンロード ~
午前7:00。シェムリアップのモンパパゲストハウスをチェックアウトし、シェムリアップ空港へ向かう。 今日はバンコクへの移動日。チェンマイへ行く途中の経由地になる。 大好きな街なので、一泊だけバンコクに泊まってから次の日に …

18.12.13
クライアントに説明しておきたいWEBデザイン制作のポイント10点・留意点。
今関わっている制作案件で、来年上場する超有名レストランチェーンのWEBサイトをリニューアルしているのですが、デザインを提出して、少し説明をしただけでは、なかなかデザインの意図や、どれだけのことを考えてデザインをしたのかと …

18.12.25
バンコクの地上314mのルーフトップバー、マハナコーンタワーのガラス張りの床からの夜景を。
タイ・バンコクのマハナコーンタワーに、展望デッキ・ルーフトップバーがオープンしたと言うので、行ってみることにしました。 高さ314mで77階建。タイNo.1の高さを誇るタワー 展望デッキには、ガラス張りの床のエリアがあり …

16.04.29
Webサイト制作の料金の見積もりでびっくりしたことありませんか?予算別で出来ることの目安。
自分の会社やショップのウェブサイト制作を発注したいと思って、制作会社に制作費用の見積もり依頼をしたものの、予想外に高額な見積もりが来たことはありませんか? 無料のホームページ制作サービス等も含めると、ウェブサイト制作の料 …

16.01.24
「Bed station hostel(ベッド ステーション ホステル)」バンコクのおしゃれなホステル・ゲストハウス④
最近はバンコクに安くてもかなり清潔で快適に利用できるホステル・ゲストハウスが増えてきています。 実際に泊まってみての感想をメモしておきたいと思います。 今回は、「Bed station hostel(ベッド ステーション …