2009年1月よりフリーランスのディレクター/Webデザイナーとして活動しながら、ノマドな働き方を試み始める。
過去16カ国ほど訪れ、一眼レフにその景色を収めながら時々ドローンも飛ばす。2015年11月にスカイゴールド株式会社として法人化。
現在は主に東京を中心にしながら、 タイ・バンコクを年間4,5回ほど往復しながら活動中。
Wordpressを使用したオリジナルデザイン制作・オウンドメディア構築を得意とする。
国内外の様々な価値観・デザインに接触することで幅広いクリエイティブや臨機応変にアイデアを提供する。
最近は、Shopify制作の勉強も行なっている。
関連記事

13.03.11
2013 アジアの旅 vol.3 オフショア開発会社訪問 → 夜行バスでカントーへ
三日目。 今日の朝は少しのんびり。 チェックアウトの準備をし、一旦荷物をまとめて、チェックアウト。荷物を受付のお姉さんに預かってもらい、まだ歩いてない道をウロウロ歩き回る。 道で世間話をしていた陽気なおじさんとちょっくら …

20.05.31
【Photoshop】奥行きのあるコラージュ画像を作成する方法。砂漠の一本道に突如、ハンバーガーハウスが現れた。
今回は、砂漠の一本道に突如、ハンバーガーハウスが現れたというような表現の画像を作成していきたいと思います。 こういったコラージュ画像で奥行きを表現するのって安易に合成すると不自然に見えるので、 綺麗に加工するのは少々難し …

12.05.15
ROAD TO INDIA 番外編 〜インドの貧困問題や、客引きや物乞いについて考えさせられた〜
最初、インドに行くときは、ぼったくられないようにとか、犯罪に気をつけるとか、衛生面とか、ガイド本や口コミにたくさん載ってたけれど、実際行ってみて、思ったことがいろいろあった。 確かに、相場であろう金額より多めの金額を請求 …

18.12.25
バンコクの地上314mのルーフトップバー、マハナコーンタワーのガラス張りの床からの夜景を。
タイ・バンコクのマハナコーンタワーに、展望デッキ・ルーフトップバーがオープンしたと言うので、行ってみることにしました。 高さ314mで77階建。タイNo.1の高さを誇るタワー 展望デッキには、ガラス張りの床のエリアがあり …

13.10.14
Jqueryを使用してブロック要素全体にリンクを設定して、操作性をアップさせる。
Jqueryを使用して、ブロック要素全体にリンクを設定して、操作性をアップさせる方法を見つけたので、覚え書き。 HTML5では、ブロック要素の外側にリンクを設定できるので、問題はないのですが、XHTML,HTML4では、 …