2009年1月よりフリーランスのディレクター/Webデザイナーとして活動しながら、ノマドな働き方を試み始める。
過去16カ国ほど訪れ、一眼レフにその景色を収めながら時々ドローンも飛ばす。2015年11月にスカイゴールド株式会社として法人化。
現在は主に東京を中心にしながら、 タイ・バンコクを年間4,5回ほど往復しながら活動中。
Wordpressを使用したオリジナルデザイン制作・オウンドメディア構築を得意とする。
国内外の様々な価値観・デザインに接触することで幅広いクリエイティブや臨機応変にアイデアを提供する。
最近は、Shopify制作の勉強も行なっている。
関連記事

19.09.16
バンコクのレザー・金属パーツの問屋街「ウォンウェンヤイ」が、思ったより凄かった。
今回のバンコクは、ブランド立ち上げのため、資材仕入れの調査にきています。 何件か配送業者と打ち合わせをしていく中で、金属パーツが仕入れられる場所も探っていたのですが、どうやら、「ウォンウェンヤイ」というところに多く革や金 …

19.01.15
カスタム投稿の特定のシングルページ・アーカイブページの条件分岐のメモ。
カスタム投稿タイプでの、アーカイブページと、シングルページを指定した条件分岐の書き方です。 通常の、投稿だと、is_archive()とis_single()になりますが、カスタム投稿タイプの場合は下記のようになるので、 …

15.11.21
Sublime Text を使いやすくするプラグイン設定11つ
webサイト制作のコーディング作業でSublime Textを使用するときは、インストールしてそのままだと使い勝手があまりよくないので、最低限入れておいたほうがよいプラグインを紹介しますので、参考にしていただければと思い …

11.07.18
バリ IN ! 2日目 ~ウブドへGO~
バリの2日目がはじまりました。 今日は、ウブドへ行く日。 昨日買ったチケットを手に、バス停へ。 ターミナルで少し待った後、バスへ乗り込んだ。 ウブドへ向けて、エンジン音のうるさいバスが出発した。 一分ぐらい走った後、いき …

15.11.08
「Emmet」でコーディング作業を効率化しよう。-HTML編-
コーディング作業は、何かと面倒くさいものです。 特に最近はレスポンシブWEBデザインが浸透してきていますし、JQUERYやCSS3でちょっとリッチな動きをつけたりする必要もあり、コーディングに必要な技術力と工数は右肩上が …